2025年9月 診療日程カレンダー
診療時間は変更になることがございます。
変更の際はこちらのホームページにてご案内いたします。
ご注意下さい
保険証や受給者証の有効期限を確認してください。
期限の切れたものは使用できません。
各種がん検診及び特定健診を受けましょう
実施期間 :6月9日(月)~10月31日(金)
持ち物 :受診券・診察券・保険証 (予約時と健診当日にご持参ください)
その他 :予約の方優先になります。
予約をしていただくとスムーズに検診を受けることができます。
カテゴリー:お知らせの一覧ページです。
診療時間は変更になることがございます。
変更の際はこちらのホームページにてご案内いたします。
保険証や受給者証の有効期限を確認してください。
期限の切れたものは使用できません。
実施期間 :6月9日(月)~10月31日(金)
持ち物 :受診券・診察券・保険証 (予約時と健診当日にご持参ください)
その他 :予約の方優先になります。
予約をしていただくとスムーズに検診を受けることができます。
いつも当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
このたび、より見やすく、使いやすい構成を目指し、ホームページをリニューアルいたしました。
診療情報やお知らせを随時発信してまいりますので、ぜひご利用ください。
今後も地域の皆様に安心してご利用いただけるよう、努めてまいります。
8月14日(木)~8月16日(土)は医師不在のため、休診です。
8月18日(月)から通常診療です。
診療時間は変更になることがございます。
変更の際はこちらのホームページにてご案内いたします。
保険証や受給者証の有効期限を確認してください。
期限の切れたものは使用できません。
実施期間 :6月9日(月)~10月31日(金)
持ち物 :受診券・診察券・保険証 (予約時と健診当日にご持参ください)
その他 :予約の方優先になります。
予約をしていただくとスムーズに検診を受けることができます。
気温や湿度が高くなり、熱中症のリスクが高まっています。
【熱中症の予防のポイント】として
・こまめな水分補給
・室内でもエアコンで温度調整
・外出時は帽子や日傘を活用
・日陰の利用やこまめな休憩
・保冷材や冷たいタオルなどで体を冷やす
などがあります。
【熱中症の主な症状】として
・めまい、立ちくらみ
・大量の発汗
・筋肉痛、こむら返り
・頭痛、吐き気
・体のだるさ
・意識がぼんやりする
などがあります。
熱中症の疑いがある場合、当院では点滴治療を行うことができます。少しでも体調に不安がある場合は、お早めにご相談ください。
※自力で水が飲めない、意識がはっきりしない場合は、すぐに救急車を呼びましょう
6月26日(木)は医師不在のため、午後の診療は15:15頃からの予定です。(午前の診療は12:00までです。)
6月30日(月)は医師不在のため、午後の診療は16:30頃からの予定です。(午前の診療は12:00までです。)
当院では、2025年6月9日(月)~10月31日(金)まで、市町村がん検診・特定健診を実施いたします。
「最近血圧が気になる」「症状はないけどそろそろ健康が心配」「家族のためにも元気でいたい」
そんな皆様、この機会に健康チェックはいかがでしょうか?ご自身の健康を守るためにも、年に一度は健診を受けましょう!
ご予約優先でご案内しておりますので、ご希望の方は受付にてお気軽にご相談ください。
もちろん「今日なら行けそう!」という予約なしの方も歓迎です。ただし、混雑時はお待ちいただくことがございますのでご了承ください。
※胃がん検診(胃内視鏡検査)は要予約です
~ご予約について~
【予約受付時間】
(月)~(金)は8:30~17時まで
(土)は8:30~16時まで
【持ち物】
市町村検診受診券、診察券、保険証(マイナンバーカード)
予約の際には問診票も記入します。お時間にゆとりをもってお越しください。問診票記入のお手伝いも行っております。お気軽にお申しつけください。
※来院してのご予約になります。お電話では承っておりません。
皆様の健やかな毎日を、心を込めてお手伝いします。
5月28日(木)は医師不在のため、午後の診療は14:45からの予定です。(午前の診療は12:00までです。)
6月26日(木)は医師不在のため、午後の診療は15:15からの予定です。(午前の診療は12:00までです。)